1. 鶏鉾の鉾建・第一番

鶏鉾の鉾建2007・第一番

鶏鉾の鉾建ての紹介です。鶏鉾は京都市下京区室町通四条下る鶏鉾町にあります。鶏鉾も2007年7月10日に鉾建てを始めました。この取材日は7月11日の早朝です。

あるいてゆこう鶏鉾
説明 写真
2007年7月11日早朝。四条室町を南に向かうと、前日の7月10日から鉾建てが始まった鶏鉾の姿がありました。まず目に付くのが、池坊短期大学の前の路面に斜めに突き立てられた柱でしょうか。真木を立てる時に役立てるもののように思います。道路の真ん中に突き立てられるため、注意の看板が置かれています。 2007年7月11日早朝の函谷鉾 鉾建て場所よりやや北側に立てられた柱
この場所にある道路の鉄蓋の意味は鉾建て時にしか見られないものです。この場所から少し下がって、実際に鉾を建てる作業を行っているのは、ムーンバット(株)の前にある礎石の上でした。道路には鉾を支える土台となる材木が置かれています。 北向きに傾けて地面に差し込まれた鉾建てに関係する柱 鉾の車軸を固定し上部構造を支える土台の柱
鶏鉾の組み立てには足場が組まれて、その周りはブルーシートで覆われていました。7月10日の作業を終えて組み立て部材が道路に置かれています。パイロンを立て囲いをして今日の作業を待っているところです。 鉾建て作業中の鶏鉾 鉾建て作業中の鶏鉾
ブルーシートの隙間から見ると、鉾の構造を成す四本の柱は、それぞれ道路にある礎石の上に立てられていました。毎年この場所で鉾建ての作業が行われることを示す、路面の礎石です。 路面礎石の上に立つ鶏鉾の柱 路面礎石の上に立つ鶏鉾の柱