黒主山の風景・第二番
黒主山の紹介です。宵山において懸装品類に囲まれた大伴黒主は頭上の桜を仰ぐ姿で照明に照らされて部屋の中央に立っておられます。
黒主山の説明 | 黒主山の写真 | |||
---|---|---|---|---|
黒主山の飾り席では、照明の下に御神体の大伴黒主が桜を仰ぐ姿を上手く表現しており他の山鉾に比して演出された飾り席となっています。御神体を展示している部屋の壁には本飾りの懸装品類を綺麗に飾っています。 | ||||
懸装品には黒主山においても龍の刺繍が見られます。 六角通室町付近から北に黒主山を見れば、宵山の人の多さは、まさに黒山の人だかりというべきものでしょうか。 | ||||
たいていの山鉾にある提灯を並べて吊るす屋根付きの架台。祭にふさわしい名前があるのだと思います。 | ||||
黒い塗色の歴史的建造物の一階では宵山中に屏風を展示されていました。これが祇園祭の宵山を訪ねる値打ちです。 |