日本語辞書

自由に発展する日本語辞書

TOP→あるいてゆこう鯉山の山建βその1あるいてゆこう鯉山の山建βその2
山鉾地図のページへ移動する ちまきのページへ移動する 礎石のページへ移動する 朱印のページへ移動する あるいてゆこう祇園祭!

あるいてゆこう鯉山の山建2007βその1

鯉山の山建ての紹介です。鯉山は京都市中京区室町通六角下ル鯉山町にある山です。2007年7月12日に山建て作業を開始された様子です。このページでは山建て作業の進捗を、その翌早朝に取材しています。この取材日は7月13日早朝です。

あるいてゆこう鯉山
説明 写真
2007年7月13日早朝。六角通室町を南に下がって鯉山を訪ねました。菊水鉾の取材で北の方角を確認していましたが、恐らく7月12日から山建て作業を開始された様子です。山の骨格と駒形提灯の枠が組み上がっていました。 2007年7月13日早朝の鯉山 早朝の鯉山
鯉山を囲う格子の内側に、移動用の車輪が見えています。その側の路面には、礎石が見えています。山の建ち位置は、当然礎石の上です。 車輪の側に見える礎石 足下に見える車輪
鯉山には、まだ真松が据えられていませんでした。山には胴懸なども飾られていません。 真松の無い鯉山の骨格 駒形提灯の枠は下げられています。

辞書関連項目



更新記録