鯉山の礎石
鯉山の礎石を取材しています。鯉山は京都市中京区室町通六角下ル鯉山町にある山です。
鯉山の説明 | 鯉山の写真 |
---|---|
黒主山に続いて鯉山にも礎石がありました。鯉山は、宵山に訪ねましたが、東側の隣接する建物から路地を入ると土蔵もあり、飾り席を設ける会所もありました。こうして祭の拠点が息づいているのは喜ばしいことです。 | ![]() |
路面にしっかりと4つの石が埋め込まれています。こうして山を建てる場所が歴史を経て受け継がれていくのは何とも嬉しいことです。 | ![]() |
鯉山の礎石を取材しています。鯉山は京都市中京区室町通六角下ル鯉山町にある山です。
鯉山の説明 | 鯉山の写真 |
---|---|
黒主山に続いて鯉山にも礎石がありました。鯉山は、宵山に訪ねましたが、東側の隣接する建物から路地を入ると土蔵もあり、飾り席を設ける会所もありました。こうして祭の拠点が息づいているのは喜ばしいことです。 | ![]() |
路面にしっかりと4つの石が埋め込まれています。こうして山を建てる場所が歴史を経て受け継がれていくのは何とも嬉しいことです。 | ![]() |