日本語辞書

自由に発展する日本語辞書

TOP→宝が池公園:山間園路合流地点から五山送り火の法その2法から松ヶ崎東山山頂付近

宝が池公園:山間園路合流地点から五山送り火の法その2

宝が池公園の山間園路は緑のトンネルを成し、歩いているだけで十分楽しめます。その先に大文字五山送り火の法があるのですから訪れる値打ちが十分にあるといえます。

宝が池公園:山間園路合流地点から五山送り火の法までを紹介
説明 写真
ここから、また緑に包まれた山道を進んで行きます。地面は所々におうとつがあり、土がむき出しで小石が転がっている状態です。 緑のトンネル 山の道 落ち葉が敷き詰められた道
しばらく進むと地面は落ち葉が敷き詰められた状態になってきます。 緑に包まれた山道
道が右にカーブする地点で振り返って見ると、山側から降りてくる道があります。この道は、桜の森から山間園路合流地点まで進む園路の途中にある脇線の出口の一つです。 山から降りてくる園路脇線 ←←山側から降りて来る脇線
こちらが通常のルート→→
園路脇線と合流するカーブ地点
緩やかな山間の坂道を上っていきます。地面には落ち葉がありますので、すべりにくい靴がよいでしょう。人が踏みしめた道ですからハイキングコースとして利用される方も多いのでしょう。しかし、いつ行ってもほとんど人を見かけません。 緩やかな上りの道 緩やかな上りの道 緩やかな上りの道
この辺りは、きわめて歩きやすい路面です。しばらく緑のトンネルが続きます。道の両側には、薄紫の花がたくさん咲いています。ツツジの種類だと思います。 平坦な歩きやすい道 平坦な歩きやすい道 平坦な歩きやすい道
ここまで来ると法の火床は、すぐそこです。道端を見ると何かの目印となる石柱がありました。「杉本」と彫ってあります。 道の脇の石柱 杉本とあり 南側は町並みが透ける
南側は木々の間から京都の町並みが透けてみえています。人が通るこみちが出来ている地点を上手に探して少し下って見て下さい。 法の火床付近の園路 園路から法へ下る すぐに町の景色が広がる
松ヶ崎だけでなく京都市内を一望できる大文字五山送り火の法の火床に到着します。 市内を一望できる法火床

辞書関連項目



更新記録