日本語辞書

自由に発展する日本語辞書

TOP→あるいてゆこう南観音山の山建βその1あるいてゆこう南観音山の山建βその2
山鉾地図のページへ移動する 礎石のページへ移動する 朱印のページへ移動する あるいてゆこう祇園祭!

あるいてゆこう南観音山の山建2007βその1

南観音山の山建ての紹介です。南観音山は京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町にあります。2007年7月12日早朝から山建て作業を開始されました。このページでは山建て作業の進捗度を、その翌早朝に取材しています。そのため、この取材日は7月13日早朝です。

あるいてゆこう南観音山
説明 写真
2007年7月13日早朝。四条新町を北に向かい、錦小路を越えると南観音山の山建て場所に到着します。前日の7月12日早朝にも人が集まって作業を開始していました。13日早朝には、既に真松も建ち、基本骨格が組み上がっています。手前の左側は、ガラス張りの仮設展示場所です。 2007年7月13日早朝の南観音山 南観音山手前の路面に組み立て材料が並んでいます。
あいにくの空模様のため、山にはブルーシートがかけられています。山の重量を支える要となり車軸を取り付けるための梁の固定がされていませんので、作業工程としては、真松を立てた後にこの梁を配置して固定するということが判りました。 ブルーシートがかけられた山建て作業中の南観音山 南観音山の全重量をささえる梁はまだ固定されていません。
山建て作業の場所は南観音山の会所前であり、礎石の上です。ちなみに、外側にある礎石は鉾の後部の両側に設けられるため、南観音山は北を前にして建てられることが推測できます。 南観音山の柱は礎石の上にあります。 山建て作業中の南観音山